top of page

数年前に旅先の大西洋岸の街・エッサウィラの旧市街で出会った、マクラメのようなパニエ。

 

当時、海の街らしいデザインに惹かれて自分のための私物として買ったものでしたが、今やいろいろな用途のために応用されているのが見ていて楽しく、今年の我が家はこちらをキッチンに取り入れました。

 

(一番上の段はわたしの身長だと取れないのですが、、、このパニエを気に入ったのは実は連れ合いの方なので、好きな場所に自由に取り付けてもらったらこうなってました。)

 

 

野菜や果物、コーヒーやハーブティーや毎日のおやつなどはもちろん、ふきんやナプキンなど食事のたびにいつも使うものを入れておくのに便利そうです。

 

 

プラント・ハンギングなどとしてお使いいただく場合、特に鉢など重量のあるものを頻繁に出し入れしていると紐のトップ部分のフックとの接点がほかの部分よりも早く摩耗してくる可能性がありますので、部品は表面が滑らかにカーブしているもの(角がないもの)をお使いいただくことをお勧めいたします。

 

 

 

横浜にはもうひとつ別のタイプ(下記リンク参照)のパニエも在庫ございます。もしも気になる場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

https://www.instagram.com/p/CsdpjuTMOXX/?img_index=1

〔Sélection Souk〕パニエ・ムクラム/フルーツ・バスケット✴︎

¥6,600Price
Quantity
  • ポシェタやトートなどの縫製よりも個体差がある商品なので、あくまでお目安にしていただければ幸いです。

     

    かご本体

     高さ:約13-15cm

     底:直径約14-16cm

     トップ:約52-54cm

     つなぎ:約15cm

  • Instagram



Copyright (C) 2015 semsem All Rights Reserved.

bottom of page