※こちらの商品はマラケシュにストックがございます。ご予約が可能です。
ご購入お手続きの際、3番目のステップ「お支払い方法」で「その他」をお選びください。マラケシュからの不定期便で日本へ発送後、拠点の横浜に入庫した時点でカードまたはお振込でのお支払いのお願いをさせていただきます。
ご予約からお届けまでお時間をいただくため、お待ちいただける方のご利用をお待ちしております。
どんな些細なご質問もうけたまわりますので、こちらからお気軽にお問い合わせくださいませ。
✴︎səmsəm SOUVENIRS〈スーヴニール〉✴︎
souvenir;思い出、おみやげ
マラケシュの街に外国人ツーリストたちの姿が戻るまでの、期間限定プロジェクト。来るはずのない観光客のために、ひっそりと静かに店を開けているお土産屋さんを回って少しずつ買い集めたおみやげものを紹介いたします。
《ホセインさんとベルベル村の女性たちによるボシャルウィット》
マラケシュの街から観光客が消えて1年以上が過ぎました。
そんな中、この1年でめざましい変化を感じるのはスークの業者たちのSNS活用術。
現代のテクノロジーと持ち前の語学能力と外交力?を駆使して連日のように外国に向けて発信し、どうにかこの難を凌いでいるようです。
世代交代が進んでスークもわたしと同世代が引率するような時代になり、またミレニアム世代も成人して久しい今日だからこそ実現していることだなとしみじみ。
頼りがいある後継やスタッフがいるお店にとっては、まさに不幸中の幸いだと思います。
top of page